MENU
カテゴリー
おすすめプログラミングスクール紹介中! 一覧はこちらから

進研ゼミだけで高校受験に合格できるって本当?【元教師・元塾講師が解説】

進研ゼミだけで高校受験に合格できるって本当?【元教師・元塾講師が解説】【遊ぶ数学】

こんにちは、遊ぶ数学のウチダです。

通信教育教材として名高い人気を誇る「進研ゼミ」ですが、本当に進研ゼミだけで成績を伸ばすことは可能なのでしょうか?

ウチダ

いきなり結論ですが、偏差値~65ほどの公立高校であれば、進研ゼミだけで十分合格可能です。通信教育だけで地元進学校に合格した私ウチダが保証します。

公立高校入試は教科書に準拠した内容しか出題されないので、通信教育でも十分に対策ができます。

「超有名私立高校に絶対行けるか」と言われると、色んな要素があるので一概には言えませんが、理論的には

  • 進研ゼミで基礎力
  • 過去問で応用力

を身に付けさえすれば、どんな高校にだって行くことは可能です。

数学太郎

たしかに理論的にはそうかもしれないけど、でもやっぱり不安だよ。

やっぱり塾に通わせたほうがいいのかしら。

ウチダ

では本記事で、「なぜ進研ゼミだけで高校受験は合格できるのか」を徹底解説しますので、それを見てからどうするか決めていただければ幸いです。

目次

進研ゼミ中学講座だけで高校受験に合格できる4つの理由

進研ゼミ中学講座だけで高校受験に合格できる根拠は、以下の $4$ つになります。

1.教材の質が高い
2.実技教科を含めた9科目すべてをカバーしてくれる
3.ハイブリッド式でデジタルでも学べる
4.自分の学力にあった教材を選べる

順に解説していきます。

教材の質が高い

進研ゼミ中学講座 | 教材の質が高い
出典:進研ゼミHP

進研ゼミの一番の強みは、約 $2.3$ 万枚のテストを分析して、都道府県別に質の高い教材を独自で作り上げていることです。

数学太郎

$2.3$ 万枚ってすごいね。よくそんなに集めることが出来ましたね。

ウチダ

長年培ってきたノウハウを活かしているんでしょうね。ベネッセは $1969$ 年から通信教育をずっとやってきているんで、データ量は膨大です。

そこまで徹底的に分析しているから、進研ゼミを受けた大半の人は、「学校のテストで似たような問題が出た」と回答しています。

進研ゼミ中学講座 | 似た問題が出た
出典:進研ゼミHP

進研ゼミを真面目に受けていれば、膨大なデータ量からピックアップした問題を解くことが出来て、定期テストの点数が上がります。これが最大のメリットです。

実技教科を含めた9科目すべてをカバーしてくれる

公立高校入試は、大学入試とは違って、内申点が鍵になってきます。

推薦だけではありません。一般入試でも内申点が大きく影響してくるのです

ウチダ

都道府県ごとに異なりますが、だいたい $2$ ~ $4$ 割程度は内申点の得点です。なので入試で点数が取れても、内申が悪かったら普通に落ちます(ウチダの同級生にも、それで落ちた人が実際にいました…)。

また都道府県によっては、

  • 中3の実技の内申点だけ $2$ 倍換算する
  • 実技教科の内申をすべて $2$ 倍する

このように、入試では見れない実技教科を重視するところも、中にはあります。

実技教科を重視しない県であっても、実技教科の内申点が悪いと、行ける学校の幅が狭くなるのは事実です。

進研ゼミ中学講座では、実技教科を含めた $9$ 科目すべての良質な教材が手に入るので、内申点が下がる心配はありません。

実技までしっかり対策できる塾や通信教育は本当に珍しいため、他にはない強みになります。

ウチダ

あ、高校受験の内申点の配分については、学校の先生に聞くなり「〇〇県 高校入試 内申点」で調べるなりして、事前によく調べておきましょうね。

ハイブリッド式でデジタルでも学べる

進研ゼミ中学講座 | ハイブリッド式でデジタルでも学べる
出典:進研ゼミHP

進研ゼミと言えば、毎月分厚い紙のテキストがどんっと送られてくる、という印象をお持ちではないでしょうか?

それは昔の話。今はタブレット学習か紙テキストでの学習か、選ぶことができます。

ハイブリッド式であれば、以下の動画のように、わかりづらい分野の動画解説を受けることも可能です。

進研ゼミ×AIの大好評サービス「AI Navi」とは?

進研ゼミ×AIの大好評サービス「AINavi」とは?
出典:進研ゼミHP
※中1,2向け

進研ゼミはAIを導入し、子供の学習を管理するサービスを提供しています。AI Navi(エーアイナビ)でできることについては、以下の動画をご覧ください。

ウチダ

昔の進研ゼミの弱点をまるごと潰してくれるような新サービスです。

このハイブリッド式は大好評で、「紙テキストのときにやめちゃったけど再入会してよかった」という体験談もたくさんあります。いくつかご紹介しておきます。

以前はためたら紙教材でどんどん増えていってやる気を失っていたけれど、今回は計画を立て直してくれるし、自分の必要な分だけをやれるからやる気がアップできた!!!

進研ゼミHPより

紙教材だけだと、簡単すぎたり、難しすぎたりしていたけれど、AI Naviで点数を伸ばすための問題に挑戦できることがいいと思います。自分に適した学びをすることで、効率よく学習を進めることができそう!

進研ゼミHPより

ハイブリッド式の注意点:タブレット交換について

ハイブリッド式は、受講料も紙のものと同じで、かつ専用タブレットまでついてくるので、非常にお得です。

ただし一つ注意しなくてはいけないのが、「タブレット交換」についてです。

進研ゼミ中学講座 | ハイブリッド式の注意点:タブレット交換について
出典:進研ゼミHP

サポートサービスに入っていれば、もしタブレットが破損・故障してしまった場合、$3,300$ 円(税込)で新しいものと交換ができます。

サポートサービスに入っていないと、自己破損した場合、定価の $19,800$ 円(税込)がかかってしまうので、注意してください。

ウチダ

受講 $6$ ヵ月未満での退会または学習スタイル変更の場合、$9,900$ 円(税込)かかるともHPに記載があります。「ハイブリッド式がいいな」と思っている方は、タブレット交換の料金については事前によく確認しておきましょう。

自分の学力にあった教材を選べる

進研ゼミ中学講座 | 中二講座のコース
出典:進研ゼミHP
進研ゼミ中学講座 | 中三受験講座のコース
出典:進研ゼミHP

中1,2向けには $2$ 種類の、中3向けには $3$ 種類のコースがあり、自分の現在の状況や志望校にあわせて選ぶことができます。

ハイレベルや難関挑戦以上は、現時点で偏差値 $60$ 以上ある方は検討してみてもいいですが、まずは一番基礎のコースから始めてみることをおすすめします。

ウチダ

入会後いつでも変更可能なので、そこまで迷う必要はないです。もし迷うなら「ハイブリッド式&スタンダード(受験総合)」がいいですね。

\下のボタンから詳細をチェック/

進研ゼミ中学講座が向いていない人の特徴3選

ここまでは、進研ゼミがおすすめできる理由について話してきました。

では逆に、進研ゼミのデメリットは一体何でしょうか?

ウチダ

ということで次は、「進研ゼミ中学講座が向いていない人」の特徴について、詳しく見ていきましょう。

毎月教材が送られてくるスタイルが嫌

進研ゼミ中学講座は、月ごとに決まった教材が送られてくるスタイルであり、これは紙テキストでもハイブリッド式でも変わりません。

つまり、毎月ライバルたちと全く同じ勉強をすることになるので、「一気に先取り学習をして、学校の授業を復習代わりにしたい」というニーズは満たしていません

ウチダ

「先取り学習ができない」。これが、超有名私立高校の入試には対応できないと伝えた、もう一つの理由です。

通信教育で先取り学習をするのはなかなか難しいのですが、もしどうしても「通信教育がいい」という方は、動画教材No.1の「スタディサプリ(通称スタサプ)」がおすすめです。

スタディサプリだけでも高校受験に十分に合格できるので、気になる方は以下の記事もあわせてご覧ください。

塾や学校のテキストを使い込みたい

「塾で使っているオリジナルの教材や学校のテキストがいいから、それを使い込みたい」という方には、通信教育は向いていません。教材は分散させない方が成績は伸びます

一方で、「塾はサポート用に必要で、教材は別のものがいいと考えている人には向いています

ウチダ

塾によっては使う教材が事細かに決められているところも、中にはありますからね。。

もし現時点で、塾に通っているけれど、塾の方針についていけない…と感じている方は、これを機に塾から通信教育に乗り換えることも検討してみてくださいね。

学習を誰かに管理してほしい

いくらAIに管理してもらえるとは言え、塾のように強制力が働くわけではありません

「家で一人だとなかなか勉強に身が入らない」「誰かに学習の進捗を管理された方がやる気がめっちゃ出る」こういう人は、塾での勉強が向いています。

ウチダ

進研ゼミは毎月どんっと教材が送られてくるスタイルなので、やはり「毎日コツコツできるか」が一番のネックになるところです(AI Naviの登場でだいぶ良くなりましたが…)。

以上、進研ゼミに向いていない人の特徴でした。一回まとめておきます。

進研ゼミ中学講座が向いていない人
  • 毎月教材が送られてくるスタイルが嫌
  • 一気に先取り学習をしておきたい
  • 塾や学校のテキストを使い込みたい
  • 勉強は誰かに管理された方がやる気がめっちゃ出る

ただ上記デメリットは、紙テキストであればかなり気になる点ではありますが、ハイブリッド式でタブレット学習に切り替えればさほど気にはなりません

ハイブリッド式だと…
  • 毎月教材が送られる → 紙だとかさばるけど、タブレットだったらかさばらない。
  • 塾や学校のテキストを使いたい → 「足りないな」と思うところだけ、タブレットで学習すればOK。
  • 管理されたい → AIに管理してもらえるからOK。

上記のように考えられたり、「別に塾の先生に管理されたいわけでもないし、そこまで質問をしたいわけでもない」と思ったりする方は、ハイブリッド式で受講すれば問題ありませんので、ご安心ください

\無料資料請求・入会申込はこちらから/

進研ゼミ中学講座の気になる口コミ・料金・始め方

進研ゼミ中学講座を実際に受けた人の声はとても大切です。あと始めるにしても、予算があるかと思いますので、料金などの情報も大切です。

ウチダ

ということでここからは、いくつか気になる口コミや料金を紹介していきます!ぜひご参考ください。

口コミ「実技教科対策がいい」「ハイブリッド式がおすすめ」「工夫次第で先取り学習もできる」「AI Naviがいい」「今度は続けられそう」

https://twitter.com/Mii_nana3/status/1445040013415047168?s=20

技術とか家庭科の試験って結構難しいから、意外と苦労するんですよね…

進研ゼミ中学講座は、内申点アップに本当に向いています。

Q.進研ゼミ中学講座は、紙のオリジナルスタイルとハイブリッドのどちらが人気ありますか?また受講料は同額ですが、オリジナルの方がコスト原価は安く受講料が高いと思います。如何でしょうか?
A.うちも中学1年までオリジナルでしたが2年からはタブレットです。オリジナルより使えるアプリも多く動画の解説も多いので分かりやすいです!同じ値段なら絶対タブレットの方がお得だと思いますね。

Yahoo知恵袋より引用

オリジナルというのは紙テキストのことです。やはり「オリジナルからハイブリッド式に変えてよかった」という意見はあるのですね。

この方は、小学 $6$ 年生でありながら進研ゼミ中学講座を受講しております(笑)。

工夫次第で先取り学習もできるものですね。ただかなり優秀なお子さんであることは間違いないでしょう。あくまで参考程度に留めておいていただけると助かります。

決まったレッスンをやるだけ、と思っていたけれど、AI Naviで自分専用のレッスンだけにしぼってくれるのがいい。時短&成績アップ!これならヤル気も出る!!自分にあった学習法でできるのはうれしいし、安心!

進研ゼミHPより引用

HP内での口コミですが、なぜAI Naviが人気なのか、その秘訣がよくわかりますね。

ウチダ

無駄な勉強をしなくていい」というのは、子供にとってモチベが上がる最大要因ではないでしょうか。少なくともウチダはそうです(笑)。

前までは、「ゼミ」をやるのが正直めんどくさくて続けられずやめてしまったけど記述対応のデジタル予想問題や習熟スコアなど学校の成績がよくなりそうな教材があるので、今度は続けられそう!

進研ゼミHPより引用

再入会した人の意見も貴重ですね。正直、紙媒体だとかなりきついと思いますが、デジタルにするだけでこんなにも違うものですね。

以上、気になる口コミでした。ぜひご参考ください^^

料金は大体6,000円~7,000円

学年年間一括払いの場合の月謝
小学 $6$ 年生$5,730$ 円
中学 $1$ 年生$6,570$ 円
中学 $2$ 年生$6,110$ 円
中学 $3$ 年生$7,520$ 円
※すべて税込み表示です。
※年間一括払いでないと、1,000円程月謝は高くなります。
※2021年10月の情報になります。

通信教育教材の相場が $5,000$ ~ $8,000$ 円ぐらいなので、だいたい相場通りの値段です。月 $1$ 万円を切るのは、とてもありがたいですね。

ウチダ

塾に通う場合と比べると、その差は歴然です。「まずは進研ゼミから」というのは、とても賢い選択だと思います。

進研ゼミ中学講座 | 塾との料金比較
出典:進研ゼミHP

進研ゼミ中学講座の始め方

ここまで読んで、うちの子にあうと思ったわ。早速やってみようかしら。

ウチダ

では最後に、進研ゼミ中学講座の始め方について解説し、終わりにしたいと思います。

入会を迷っている人は、まずは資料請求から

進研ゼミはいきなり入会する必要はありません。資料請求をしてみて、届いた資料をもとに検討すればOKです。

ウチダ

資料請求をすれば無料体験教材がもらえます。普通に買ったら $1,500$ 円ぐらいするクオリティのものが無料でもらえるので、入会を迷っている人はここから始めることをおすすめします。

進研ゼミ中学講座 | 資料請求でもらえるもの
出典:進研ゼミHP

また資料請求後の電話での勧誘も、全くしつこくないのでご安心ください。一回ぐらいかかってきますが、「まだ検討中です」と伝えればそれで終わりなので、大丈夫です。

STEP
下記リンクからHPにアクセス
STEP
「無料体験教材・資料請求」を押す
進研ゼミ中学講座の資料請求の方法1
進研ゼミ中学講座の資料請求の方法1スマホ
進研ゼミ中学講座の資料請求の方法2スマホ
STEP
「無料体験教材・資料のお申し込み」を押す
進研ゼミ中学講座の資料請求の方法2
進研ゼミ中学講座の資料請求の方法3スマホ
STEP
必要事項を入力後、確認ボタンを押す
進研ゼミ中学講座の資料請求の方法3
進研ゼミ中学講座の資料請求の方法4スマホ
STEP
送信して完了!
数学花子

途中で出てきた「エベレス」「オンラインスピーキング」って何ですか?

ウチダ

有料のオプション教材ですね。塾に通う予定や英会話を習う予定がまったくないのであれば、チェックをつけないでOKです。

進研ゼミ中学講座の資料請求の方法4
進研ゼミ中学講座の資料請求の方法5スマホ

\資料請求は下のボタンから/

進研ゼミ中学講座の入会の仕方

基本的に資料請求から始めることをおすすめしますが、資料が届くまでに $1$ 週間程度かかったりするので、「その時間すらもったいない」と感じる方は、いきなり入会してしまっても大丈夫です。

ウチダ

資料請求した人も、同じ手順で入会できます。今から入会の仕方を解説しますね。

STEP
下記リンクからHPにアクセス
STEP
「入会申し込み」を押す
進研ゼミ中学講座の入会方法1
進研ゼミ中学講座の入会方法1スマホ
STEP
「共通利用規約」「入会前にお読みください」をよく読んでから、該当の講座を押す
進研ゼミ中学講座の入会方法2
進研ゼミ中学講座の入会方法2スマホ
STEP
「入会手続きをはじめる」を押す(ここからは新規契約前提で解説していきます)
進研ゼミ中学講座の入会方法3
進研ゼミ中学講座の入会方法3スマホ
STEP
個人情報の取り扱いについて、よく読んでから「同意して次へ」を押す
進研ゼミ中学講座の入会方法4
進研ゼミ中学講座の入会方法4スマホ
STEP
必要事項をすべて入力して、「次へ」ボタンを押す
進研ゼミ中学講座の入会方法5
進研ゼミ中学講座の入会方法5スマホ
STEP
お支払い情報を正しく入力し、確認画面へ進む
進研ゼミ中学講座の入会方法6
進研ゼミ中学講座の入会方法6スマホ
STEP
送信して完了!

\入会申込は下のボタンから/

まとめ:進研ゼミ中学講座をうまく使えば公立高校合格は狙えます!

進研ゼミ、なんか良さそうね。これで高校受験、頑張ってもらおうかしら!

ウチダ

お役に立てて何よりです^^最後に本記事のポイントをまとめておきます。

「進研ゼミだけで高校受験は合格できる?」のまとめ
  1. 都道府県別の対策ができたり、実技教科の対策ができたりするので、内申点が絡んでくる公立高校入試には特にオススメ。
  2. ハイブリッド式を選ぶことで、進研ゼミのデメリット「教材が毎月送られてくるのが嫌」「モチベが上がらず続かない」はある程度解消できる。
  3. 入会を迷っている方は、資料請求で質の高いテキストを無料でゲットして、入会するかどうかはその後で決めよう!

以上です。
高校受験、頑張ってください!!٩(⑅•ㅂ•⑅)و

\無料資料請求・入会申込はこちらから/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

コメントを残す

コメントする

CAPTCHA


目次