「RUNTEQ(ランテック)とポテパンキャンプ、どっちともかなり良さげなプログラミングスクールなんだけど、自分にあっているのはどっちなんだろう…」
とお悩みではありませんか?
数あるプログラミングスクールの中で、群を抜いて評判がいい2つのスクール。それが
- RUNTEQ(ランテック)
- ポテパンキャンプ
この2つです。
【プログラミング学習を成功させる要因】
— Takachan@シリコンバレー ❁ (@taka_tech_) November 9, 2020
● つまづいたときに、助けてくれる人の存在
● 辞めづらい仕組みや環境
● 実践的に高品質なコードを書く経験
この3つの要素が揃ってやっと技術力が上がる。
ちなみに、POTEPAN CAMPやRUNTEQあたりはこの要素を満たしている
そこで本記事では、RUNTEQとポテパンキャンプを徹底比較し、「どちらを選ぶべきか」その最終的な判断基準をわかりやすくご紹介します。
また、実際筆者が無料キャリア相談を受けてみた感想もお伝えしますので、ぜひご参考ください。
結論:じっくりと時間をかけて転職したい20代は「RUNTEQ」、今すぐに転職したい30代は「ポテパンキャンプ!
RUNTEQ | ポテパンキャンプ | |
---|---|---|
学習期間(最大) | 9ヶ月 | 5ヶ月 |
学習量 | 800~1,000時間 ※1日3~4時間の学習が目安 | 400~500時間 ※1日2時間の学習が目安 |
自社開発企業内定率 | 98% | 100% |
質問対応 | 平日11:00~22:00 土日10:00~18:00 ※水・祝休み | 毎日10:00~23:00 |
質問対応形式 | 質問はチャット、回答はZOOM | 全てチャット |
一括料金 / 分割料金(税込) | 437,800円 / 月々21,000円~ | 440,000円 / 月々13,900円~ |
独自の強み | 圧倒的に質の高いポートフォリオ作成 | 転職保証コースでの全額返金保証 |
↑の表が、両社の基本的な情報になります。
RUNTEQは学習期間・学習量ともに十分量を確保しポートフォリオの質を極限まで高めるサービスを展開しています。
一方ポテパンキャンプは、RUNTEQに比べると学習量が少ないためポートフォリオの質は下がりますが、100社以上の自社開発企業と提携しているため就職の斡旋が強いです。
安心してほしいのが、ポテパンキャンプは紹介先企業から一切の紹介料をもらっていません。よって「未経験かつ優秀な人をなるべくお金をかけずに採用したい」という企業のニーズとマッチするため、優良な自社開発企業に転職することが叶います。
ではこれらの基本情報を踏まえ、両社の特徴をもう少し深掘りしていきましょう。
【RUNTEQがおすすめ】ポートフォリオの完成度を極限まで高めたい人
RUNTEQでは、現役エンジニア講師に
- ER図・画面設計・実装などの技術的サポート
- マーケティング観点からのポートフォリオの企画レビュー、アイディア出しのサポート
- 学習計画表の作成、進捗サポート
など、独学ではなかなか気づきづらい点を指摘してもらえるため、受講生のポートフォリオのレベルがマジで鬼高いです。
ポテパンキャンプの運営会社は転職サービスを中心に展開しているのに対し、RUNTEQの運営会社は自社開発・受託開発を中心としています。そういった強みも各サービスに反映されていますね。
正直僕は未熟なんですが、周りのRUNTEQ生のオリジナルサービスにかける熱意や技術は、○○クローンには絶対に負けないオリジナリティがあると感じています。
— まつ@エンジニア (@SubXXX004h) June 9, 2020
何故そこまで熱心にできるのかは、単に転職するための技ではなくサービスを本当に作りたい思いがあるからなんだなと感じている。要するに愛。
興味のある方は少し長い動画にはなりますが、以下の「BATTLE OF RUNTEQ」という、ポートフォリオのレベルを競うコンテストの動画をぜひご覧ください。
実務未経験とは信じられないほどにレベルの高いポートフォリオを複数見ることができます。
↑の動画のように、RUNTEQはコミュニティ活動が非常に盛んで、卒業後もコミュニティに残れるのも良い点ですね。
またRUNTEQは、ポートフォリオ作成までのカリキュラムにも非常に力を入れており、受講生から大変評判が良いです。
RUNTEQさんのカリキュラム、現役エンジニアの視点から見ても非常に良いと思います。
— アラスケ (@ar30suke) March 4, 2020
例外処理は特に独学だと難しいところ。
slack通知もカリキュラムに入れているので、OAuth2.0についての理解も進むはずです。 pic.twitter.com/Tenef6VqrG
渋谷引っ越して1週間、RUNTEQ通い初めて1週間!
— niwa | WebEngineer (@niwa1903) December 19, 2019
基礎課題から難しいしコピペすれば進んでくカリキュラムじゃないからよく調べるしよく考えた1週間だった。
1ヶ月前にスクール切り替える判断をした自分を褒めてやろう
プログラミングスクールRUNTEQ(@_RUNTEQ_ )さん受講しているんだけど、すごくよい!
— DAI (@never_be_a_pm) July 25, 2020
一般的なスクールのようにただチュートリアルを写経するのではなくて、
・仕様書を読み解いて新規実装
・プルリクエストを通して自動テストで課題解決
って感じだから、考えて実装できるようになるな。 pic.twitter.com/z17XdBfVDV
RUNTEQのGitHubを使ったコードレビューの模様をブログからお届けいたします。
— ひさじゅ@Web系就職に強いプログラミングスクールRUNTEQ (@hisaju01) September 11, 2019
RUNTEQではgit flowをベースにGitHub上でプルリクエスト開発を行いSiderを通した上で現役エンジニアがLGTMまで何回もコードレビューします。
これだけWeb系の仕事に近づけたスクールって他にないでしょ? https://t.co/mchP6Nqm99
ちなみに、RUNTEQで学べる内容は以下の通りです。
- 基礎ステップ:データベース・SQL基礎、Ruby基礎、Rails実践 基礎編、Javascript入門、RSpec入門・演習、AWS基礎、基礎ステップ総復習
- 応用ステップ:Rails実践 応用編、ActiveRecord演習、Ruby演習、インフラ入門
- 発展ステップ:Vue.js編、Rails API編
もちろんRUNTEQでも就職サポートはしてもらえるため、「Web系自社開発企業に行きたい!」という人にとってはこれ以上ないスクールと言えます。
ただしRUNTEQは、他のプログラミングスクールと比べて学習時間が1,000時間と圧倒的に多いため、かなり学習量を確保する必要があります。
よって、
- 「本当に挫折しないか」
- 「本当にWeb系自社開発企業に行きたいのか」
この2点はよく考えた上での受講をおすすめします。
「転職できなくても、プログラミングのスキルさえある程度身につけばそれでいい」という方は、より値段が安く学習量が少ないTechAcademy [テックアカデミー]
»関連:『テックアカデミー(TechAcademy)ってひどいの?評判・料金・費用を徹底解説』
【ポテパンキャンプがおすすめ】最短で自社開発企業に転職したい人
僕が未経験時代に受講したポテパンキャンプが全額返金転職保証をスタートしたようです!
— りょうま@フリーランスエンジニア (@okaeri_ryoma) October 21, 2021
ポテパンは自社開発or受託の企業しか紹介していないので、ITっぽい企業にねじ込まれて転職保証使えません、みたいなこともなさそう。
僕はポテパンの紹介で一部上場企業に転職できたので足を向けて寝れません🙏 https://t.co/BgFaMFWKC9
ポテパンキャンプは、とにかく就職に強いプログラミングスクールです。その自信を裏付ける「全額返金保証制度」があるため、安心して受講することができます。
なぜこれほどまでにポテパンキャンプ生が就職に強いのか。それはひとえに「カリキュラムの質の高さ」が最大の要因と言えます。
オンラインスクールでやったこと
— 俊吾@ソフトウェアエンジニア(28歳) (@shungo_web) April 23, 2020
・railsチュートリアル(動画)
・サブ課題(SNSアプリ)
・本番課題(ECサイト)
↓課題でボーダーラインを超えたら
・宮崎さんと転職活動前の面談
・転職活動
受講〜内定まで5ヶ月。
👉5ヶ月でエンジニアになれる#ポテパン#rails#プログラミング#エンジニア
一般的なプログラミングスクールでは、Webアプリを3~4つ程度しか開発しないのに対し、ポテパンキャンプでは5ヶ月間でなんと10個ものWebアプリを開発します。
もちろん数だけでなく質にもこだわっており、最終課題のECサイト構築がクリアできれば着実にエンジニアとしてのスキルが身につくよう工夫されています。
そういった質の高いサービスを提供しているからこそ、ポテパンキャンプは企業の採用担当者からの良い口コミも非常に多いです。
@miyapotemaru ポテパンキャンプの卒業生さん 今日うちの会社で3名内定を出させていただきました。 とっても大変な時勢ですが、頑張っていきたいと思っています。 ご紹介いただいた方全員能力をお持ちで、すべての方に魅力を感じています。
— 金子 惠一 (@Rfioj3e3vTcENx4) February 16, 2021
未経験エンジニア転職を希望する求職者さんみんなレベル高いなー。
— Yoshinori Tokuno (@yoshi_10_11) September 10, 2020
Web受講でなく教室に通う系スクール出身の人に多い傾向。
例外だと、ポテパン出身者もレベル高い。初学者といえど自分で考えるクセをつけるけっこう厳しい学習スタイルらしく、それを乗り越えただけあってスキル高めですわ。
\RUNTEQの無料カウンセリングはこちらから/
\ポテパンキャンプの無料カウンセリングはこちらから/
RUNTEQの評判をさらにご紹介!
RUNTEQとポテパンキャンプは本当に評判がいいので、まだまだ紹介しきれていない口コミが多数あります。
ということでここからは、筆者が実際に無料カウンセリングを受けた感想も踏まえて、項目別にご紹介していきたいと思います。
カリキュラムが難しい分、力がものすごく付く
これ一番伝えたい部分をピックアップしてくれたのですが、RUNTEQで学んだことは自走力、デバッグ力、質問力などと思ってるので、ただカリキュラムをこなすだけではなくその辺りを身に付けられるように意識することが重要な気がします。
— Funna(フッナ)@エンジニア (@ryota_chocolat) May 13, 2021
ただ単にそれらの力をRubyやRailsで培ってただけかな、とか思う https://t.co/ZtyiSCSjKV
本番環境構築しつつ面談に臨む。昨日はスクールのこと聞かれたけど、スラスラ回答できた。自走力を重視するRUNTEQで良かったとつくづく感じた。
— ゆうぞー (@Yengine_Up1st) July 3, 2021
報告が遅れましたが、先月にWeb系受託開発会社に内定を頂き、10月中旬から働くことになりました。
— きもと (@daiki_kimoto) October 4, 2021
プログラミング学習を始めてから1年以上かかりましたが、RUNTEQの手厚いフォローもあり、何とか滑り込めました!
感謝してもしきれないですね…
RUNTEQはカリキュラムが難しく学習期間も長いので、本気でWeb系エンジニアを目指していない方には正直おすすめできません。
ですが裏を返せば、本気で取り組む方にとってはこれ以上ないプログラミングスクールである、と断言できます。
諦めず最後まで頑張る覚悟のある人が結果を出せるスクール。
正直カリキュラム内容が難しく、覚悟を持って望まないと後悔することになると思うから。 親会社がスタートアップのため最新の技術を取り入れており、現場で経験を積んできたエンジニアが講師をしており、質問の回答が初学者に寄り添ったものとなっている。技術力にら関して、実際にエンジニア目線での面接アドバイスが貰え、書類の添削もして頂けたため、転職サポートの満足度は高い 。分からないところを質問するが、答えを教えるのではなくどう解決すべきかというヒントを教えてくれるため、自走力を伸ばせた。
引用:『RUNTEQ(ランテック)の口コミ・評判 | コエテコキャンパス』
30代中盤でも自社開発に就職できた。
完全初心者だとカリキュラムはめちゃ難しく感じるだろうが、挫折させないチャットサポートなど工夫されている。8ヶ月でこの料金なら安い。4社受けて2社内定。無料キャリア相談で「30代未経験の転職はかなり難しい」と現実を伝えてくれた点が逆に好印象だった。エンジニアになろうか迷ってしまったときに、面談でモチベを復活させてくれた。その2ヶ月後に内定が出た。
引用:『RUNTEQ(ランテック)の口コミ・評判 | コエテコキャンパス』
ちなみにこれは余談ですが、本項目で口コミを紹介した「Funna(フッナ)」さんが個人開発したアプリ「Zerorie」がめちゃくちゃ面白いので、気になる方はぜひ以下のQiita記事をご覧ください。
»『【個人開発】全ての食べ物を0kcalにするカロリー管理アプリ「Zerorie」をリリースしました』
コミュニティが強くて安心できる
両親に「半年後には転職するから安心して」と伝え実家に住まわせてもらってから1年かかりましたが笑、無事エンジニアとして働けることになりました!
— Barry(ばりゅー) (@Barry12113920) October 29, 2021
Web系の受託開発ということで、色々なサービスに携われることにワクワクしています!
RUNTEQコミュニティのみなさん、本当にありがとうございました!
RUNTEQに入学して日は浅いけど、今年は大変お世話になりました✨みんな優しくてちょっとしたことで反応貰えたり毎週イベントたくさんで楽しくて、改めてRUNTEQに入学決めて良かったと思えました!来年もこの調子で頑張って、無事にエンジニア転職できたらいいなぁ😌来年もどうぞよろしくお願いします🙇♀️
— まりこ@RUNTEQ28期生 (@momo95843) December 31, 2021
RUNTEQは、ほぼ毎日様々なイベントを開催しているため、完全オンライン学習であっても横とのつながりを持ちながら楽しく学ぶことができます。
たとえば、木曜日はポートフォリオ進捗報告会、日曜日はもくもく会という感じです。
またRUNTEQで卒業認定を取ることができれば、卒業した後もずっとコミュニティに残ることができます。
よくTwitterで「RUNTEQ卒」ということを明言されている方が結構いらっしゃいますが、そういった方から教えを請うことも可能です。
合わない場合他のスクールを紹介してくれる
it業界への転職活動中で、スクールも良いかなと思って、RUNTEQに面談したのですが、面談者の方向性がスクールの方向性と合ってないと確認して、別のスクールを紹介してくれた。一貫性があって、本当に面談者の事を考えてくれるスクールだと実感。web系に行きたいならRUNTEQは、とてもお勧めです。
— 社畜和菓子 (@ZtpfuRTawXVIjZn) December 5, 2020
RUNTEQの無料カウンセリングでは、カウンセラーが「RUNTEQは合わなそう」と判断した場合、他のスクールを紹介してくれます。
本当に相談者のためを思ってのサービスであり、これは営利企業ではなかなかできることではありません。
実際無料カウンセリングを受けてみて、強引な勧誘は全く受けませんでしたし、相談(主にポートフォリオに関する)にも乗っていただきました。
カウンセラーの方がRUNTEQの説明をされているときも、淡々と話が進んでいく感じで、サービスの内容に絶対の自信があるからこそできる対応だな~と感じました。
総合的に見て神スクール
ランテックさんは私の不動の押しプログラミングスクールです。
— Masa (@MasaWebDev) July 9, 2021
– 面倒見よい
– 妥当な価格設定(かなり安い)
– 企業の需要とのマッチを常に模索している
どういう事ができてほしいか?をきちんと採用企業のレビューしている、というのをお聞きして
素晴らしいなーと思っている。 https://t.co/HD4UCUx8e7
プログラミングスクールについて知れば知るほどRUNTEQが神がかってたことに気付かされる😂😂😂 https://t.co/Bq0ym7Srqj
— をやゆゔぃ (@kenny_0418) September 11, 2019
これはマジだった
— yamero (@shigoto_yamero) June 7, 2020
フリーで年収1000万とか海外ノマド生活も全然悪いことじゃないし、僕も最初はそういう動機だった
でも実はエンジニアの最大の魅力って
「自分でサービスを作る」っていう最高に楽しい経験ができるところにあると思うし、これを知らないのはもったいない
RUNTEQがそれを教えてくれた https://t.co/IYcJXkGsLV
RUNTEQは、現役エンジニア目線や企業の採用担当社目線から見ても、非常に価値が高いプログラミングスクールです。
しかも、なんと競合他社であるレイズテック
あと、RubyやRailsのコースは出来ませんか系の質問は受講生からちょくちょく来るけど、うちで教える意味がないので、とりあえず勝手にRUNTEQさんオススメさせて貰っている。
— エナミコウジ (@koujienami) June 7, 2020
教える意味がないってのは、既に良質なサービスがあるところに勝負しにいくのがしんどいし、車輪の再発明だから無駄なので。
本サイトでも取り上げている通り、レイズテック
»関連:『レイズテック(RaiseTech)の評判・口コミは?【未経験からAWSエンジニアになれます】』
RUNTEQ
本気でエンジニアを目指しているのであれば必ずためになりますので、ぜひお気軽に申し込んでみてくださいね。
\参加者限定特典あり!申込みはお早めに!/
ポテパンキャンプの評判をさらにご紹介!
次は、ポテパンキャンプのさらなる評判をご紹介していきたいと思います。
RUNTEQと同様に、自走力が付く
今日久しぶりに母校(ポテパン )に行ってみたけど、僕がいた頃と比べて遥かにカリキュラムがレベルアップしててビビりました(笑)
— りょうま@フリーランスエンジニア (@okaeri_ryoma) January 23, 2020
こんだけ出来ればそりゃ自社開発のエンジニアになれるわなと納得。
自走力の高いイケてるエンジニアになりたいなら超絶おすすめです💡#ポテパン
今日はポテパンキャンプのレビュー会最終日だった。
— osima (@__osima) October 13, 2018
3ヶ月間の学習コースだったが、本当に楽しい3ヶ月だった。
講師の方々の質は最高で、また、レビューもありえないほど丁寧なものだった。
忙しい時間の合間を縫って回答して頂いていることを思うと本当に感謝しかない。
おすすめです。
スクールのカリキュラムが難しい分、乗り越えたときの達成感があります。
カリキュラムは自分 で進めていくスタイルなので、自主的に取り組める人向けになります。問題を質問した際の回答 は、答えを出してもらうというより、ヒントを与えられてそれを元に自分で考え抜く形です。この 点はお厳しいですが、間違いなく自走力が付くと思います。プログラミング学習において自信が 付きました。また、転職サポートは、求人を出していただけます。求人企業は自社開発と受託企 業がほとんどで自分の希望する業態だったので、その点もとても満足しております。
引用:『POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)の口コミ・評判 | コエテコキャンパス』
自走力を養うことができました。
学習については最終課題が非常に難しい分、自分で調べたり質問したりして解決していく自走力を養うことが出来ました。また現役エンジニアのレビューを頂けたことでエンジニアがどうい う視点でコードを見ているのかが伝わってきてすごく勉強になりました。 転職サポートについて は担当の方にとても親身に相談に乗っていただき、また紹介頂いた企業様も親切なところが多 く、比較的早い段階で内定をいただくことが出来て大変満足しております。
引用:『POTEPAN CAMP(ポテパンキャンプ)の口コミ・評判 | コエテコキャンパス』
ポテパンキャンプのカリキュラムは難しいですが、その分RUNTEQと同様に自走力が付き、結果エンジニア転職がうまくいくケースが多いです。
自社開発企業に内定をもらいました!
— Kengo@1月から自社開発エンジニア (@kenken12) December 28, 2020
評価が高かったのは、
ユーザー目線でどう考え、実装したのか?目的意識を持って実装した事を説明した事。
具体的な働き方、企業の案件の取り方、進め方等の具体的な質問を15個くらい用意して質問した事。#ポテパン#100DaysOfCode#プログラミング初心者
本気でWeb系エンジニアになりたい方は、RUNTEQかポテパンキャンプのどちらかを選択するようにしましょう。
いざとなれば代表が相談に乗ってくれる
はじめまして、ポテパン卒です
— SHIMIZU @Webエンジニア (@shimi2005) June 12, 2020
東京で転職を考えてるなら
ポテパンはオススメですよ💡
決して楽じゃないけど人生変わると
思ったら数ヶ月くらい頑張れます
講師陣の学習サポートが手厚いのと
困ったら代表の宮崎さんが相談乗って
くれるのでメンタル的にも安心です
一度相談する価値はありますよ😌
ポテパンキャンプでは、代表の宮崎さんに相談することも可能です。
モチベが下がった時・転職活動を始める時など、いざというときに代表の意見をもらえるのは、非常にありがたい限りですね。
RUNTEQと同等の教育水準
プログラミングスクール色々あってうちも毎月100人以上のスクール卒業生からWantedly経由で応募があるんだがRUNTEQさんとポテパンさんは比較的にできる人が多い印象ですね〜
— コーダイル@下アゴのないエンジニア (@coadmap) May 27, 2021
RUNTEQのカリキュラム、めっちゃ丁寧にコードレビューしてもらえて嬉しい・・・😆
— ことのは@女装ブロガー (@tukinasikotonoh) September 5, 2019
現役エンジニアからここまで丁寧にレビュー貰えるRailsのスクールって、
あんまりないと思う(僕が知ってる限りだとRUNTEQ、ポテパンぐらい)
仕事から帰ったらレビューでコメント貰った部分修正するぞ~!
営業される方は他社比較出来ない状態でクロージングされたら絶対断るべきだよな〜
— ブシトラ🐯エンジニア (@busitora2) August 10, 2019
相場が分からんし、質の高い質問から相手の力量を測れない。
プログラミングスクール死ぬほど調べてRUNTEQに出会えたのは本当に運が良かった。
今おすすめするなら、RUNTEQかクエルコードかポテパンかな。
RUNTEQとポテパンキャンプの2つを「優良プログラミングスクール」として名前を挙げる人は、めちゃめちゃ多いです。
それだけ、この2つのスクールは良いサービスを提供しているということですから、あとはご自身の好みで選べばいいと筆者は思います。
ちなみに筆者が無料カウンセリングを受けた印象では、RUNTEQさんの方が親身になって話を聞いていただけた感がありました。が、ここは担当のカウンセラーによっても異なりますし、本当に人それぞれだと思います。
いつもは悪評も必ず取り上げるのですが、RUNTEQとポテパンキャンプはいくら悪評を探しても見つかりませんでした。
悪評のない大手プログラミングスクールは本当に珍しいです。そんなスクールを見つけられたあなたはとてもラッキーです。
ぜひ2つとも無料カウンセリングを受けてみて、そこから最終的に判断してくださいね。
\RUNTEQの無料カウンセリングはこちらから/
\ポテパンキャンプの無料カウンセリングはこちらから/
まとめ:RUNTEQとポテパン、両方の無料カウンセリングを受けてみてから判断しよう!
最後に、「RUNTEQとポテパンキャンプどちらが向いているか」簡単にまとめたいと思います。
また、RUNTEQの無料説明会に参加するだけで、
Web系開発企業に就職できた完全オリジナルポートフォリオ27選
こちらのPDFファイルを無料でもらうことができます!
筆者ももらいましたが、かなり参考になります。ポートフォリオは一番悩みが深い部分だと思いますので、これは得しかない情報です。
別にRUNTEQ・ポテパンキャンプに通うだけがプログラマーを目指す道ではありません。
ただ、無料カウンセリングだけは受けておかないとマジで機会損失ですので、この機会にぜひ一度受講をご検討ください。
\参加者限定特典あり!申込みはお早めに!/
\ポテパンキャンプの無料カウンセリングはこちらから/
コメントを残す